競馬の色々な話

色々と競馬を話します

ロゴタイプという馬。

競馬を見てかれこれ15年以上たちますが、この見てきた期間で数々の名馬を目にして、応援してきました。ただ、見はじめから結構長い間、個人的に好きな馬というのがなかなかおらず、「競馬」そのものが好きだったので、レースでどういう結果になるかという点を楽しんでいました。

 

はじめて一頭の馬を追いかけたのは、「ロゴタイプ」という馬です。(余談ですが僕のウマ娘アカウントのトレーナー名もこれだったりします。)

 

ロゴタイプという馬をはじめて知ったのは、朝日杯FSでした。その時はコディーノという馬がそれまで無敗で、評判も非常に高かったので、僕もコディーノは負けないだろうと思っていましたが、レースはロゴタイプが勝ったのです。その時はコディーノが負けた衝撃と、まったくノーマークだったロゴタイプが来たことでかなり驚いたのを記憶しています。

 

ロゴタイプはその後、スプリングs皐月賞を圧巻の強さで勝ち、一気に世代の頂点まで上り詰め、2歳時のコディーノとの評価はもはや完全に逆転していました。

 

この時はそれほど応援していたわけではありませんでした。ダービーでは武豊ファンだった僕はキズナを応援してました。(この年のダービーは何回見返しても最高です。)

 

ダービーで負けたロゴタイプ。その次の札幌記念はそれほど強いメンバーじゃなかったので、このレースでは勝つもんだと思ってみてました。

 

しかし、このレースから一気に歯車が狂って勝てない日々が続きます。中山では好走するものの、それ以外の競馬場では全然ダメといった様子で、ダートにも挑戦し見せ場は作るものの掲示板外。この時期は完全に「あぁ早熟だったのかな...」という風に感じていました。ここでも、まだ僕はファンではなかったです。

 

ロゴタイプのファンになったきっかけは、勝てないけどしっかりとレースに出走してくれることと、某掲示板でネタ要素としてやたらロゴタイプが人気だったのもあってでした。

 

2016年の中山記念ダービー卿CTぐらいから応援し始めたように思います。特にダービー卿CTは2着で、「あと少しで勝てたのにな」と結構悔しく感じてました。

 

そして2016年の安田記念での復活。こちらは復活もうれしかったですが、モーリスという歴代名馬見てもトップクラスの馬が断然の人気だったので、勝ったことに驚きを感じました。この時の逃げ切りは、父のローエングリンを彷彿とさせるもので、競馬は血統のスポーツであるということを改めて感じさせられたものです。

 

この安田記念の激走から、結局この後は勝てずに引退するのですが、それでも出るレースでは注目して追いかけていました。特に連覇を目指した2017年の安田記念はここ数年で僕の記憶に強く残っているレースです。

 

直線半ばで抜け出したとき、本当に勝ったと思いました。勝ち馬のサトノアラジンが突っ込んできた時ほど、早くゴールが来てくれと思ったときはありません。差された時の脱力感はすごかったです。

 

悔しさも残り、落ち込みもしましたが、それでもこのレース内容には本当に拍手を送りたいものでした。(ぜひ見てください。) 

あまりにパフォーマンスがよかったので、その後の秋も絶対いいレースできる!と期待してましたが、結局これがラストランでした… 引退のニュースを聞いたときは少しショックでしたね。

 

気が付けばもう引退から4年。今年からそのロゴタイプの子供も走ります。

ノーザンファーム産の産駒が少なかったりと、なかなか厳しい立場にはおかれていますが、血がつながることを期待して見守っていきたいです。

 

「勇往邁進、終わらない夢。」ヒーロー列伝に書かれているよう、まだまだ終わらない夢を見せてほしいです。